 |
新発田市 内の倉ダム付近 |
 |
 |
被写体 |
|
 |
データ |
日本海東北自動車道 聖籠新発田IC、R7を村上方面約5Km、JR羽越本線の高架橋を越え、高浜のT字路(角にローソン)右折、五十公野公園の前を通り阿賀野方面へ。ダムへの誘導看板あり。 |
|
 |
住 所 |
(財)新発田市まちづくり振興公社 〒957-0054 新発田市本町4-16-83 |
|
 |
ホームページ |
|
 |
 |
 |
冠雪した二王子岳と内の倉湖 |
見頃は過ぎたがまだ鮮やかな紅葉が見られる |
撮影日:2005.11.23
撮影ワンポイントアドバイス
 |
飯豊連峰に源を発し、加治川に合流する内の倉川に建設された内の倉ダム。ダム湖を周回できる
道路が整備され、湖畔公園もある。標高が低いせいかまだいたるところで鮮やかな紅葉が残っている。周回道路は時計回り、1週は工事中でできないが途中のトンネルから滝谷集落へ抜けられる。 |
 |
|
|
|

前のページへ戻る
|
 |