 |
湯沢町 湯沢高原アルプの里 |
 |
 |
被写体 |
|
 |
データ |
関越道湯沢IC、湯沢温泉ロープウエイで7分。
166人乗り大型ロープウェー 往復料金1,300円 (割引あり)
標高1,172mの大峰山の北斜面にロックガーデン、湿生園などがある。ヒマラヤの青いケシや
悪魔の爪、コマクサなど2,500m級の高山でしか見れない可憐な花々を見ることができ、春から
秋まで楽しめる。 |
|
 |
住 所 |
湯沢温泉ロープウェー事業所 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490
TEL 025-784-3326 FAX 025-784-3327 |
|
 |
ホームページ |
|
 |
撮影日:2005.9.22
撮影ワンポイントアドバイス
 |
小ぶりな花が多く、マクロレンズ・望遠は必携。また風も強く三脚があったほうが良い。
園内の花を捜しながら散策がてらの撮影は時間を忘れる。季節のたびに訪れたい
撮影地である。 |
 |
|
|
|

前のページへ戻る
|
 |